2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

勤続疲労。

有馬記念のメイショウサムソンは、あの枠順で前へ行けなかったのが敗因の全て。 しかし、武豊は「勝ち馬の位置取りを目指したが馬が動かなかった」と言っているので、馬に疲労がたまっていたのだろう。 馬インフルエンザ発生前のプランでは凱旋門賞が視野に…

魔法をかけて!

明日の狙い&重賞(中山9R−有馬記念) 中山競馬場の降水確率が、午前70%,午後30%となった。 現地の状況は不明だが、ほぼ確実に降ったあとになるので、湿った馬場を不得手としない馬を上位に取るべきかと考える。 枠順も考慮すると、9割方勝利するのはメイシ…

天までも味方する。

有馬記念の日曜は、降水確率60%予想なのである。 メイショウサムソンに、更に有利な駒が揃った。 と言うか、これだけ揃うと、勝たなイカンという気になってくる。 ポップロック複勝(弱っ)で行こうと考えていたのだが、さて、どうしよう? 明日の狙い&重賞…

ラストスパートしても間に合わない。

今年の馬券成績が、過去最悪で終わろうとしている中の人である。 エイシンドーバー@阪神カップもねぇ‥。 鞍上の名は伏せるが、マイネルシーガルが前でフラフラしており、これを避けるため一旦馬を下げざるを得なかったからね。 一瞬で切れる馬ではないので…

フタを開けてみれば関西馬。

今日の阪神メインとか,中京2歳ステークスとか、関西のレースとは言え関東馬が上位に見えたものでも、終わってみれば関西馬なのである。 依然として、普通の条件では関西馬上位なのだろう。 まぁ、中京2歳ステークスの関東馬は、追わずして“スケール感ある…

津田さんの“狙い”そのママに。

明日の狙い(阪神12R) 阪神ダート二千を待った、ストラディヴァリオ。 1000万下ではスタミナ勝負になりにくいと思われるため、若干この馬には合わない展開が予想されるが、何とか自力で連対確保を。 相手は、昇級二戦目,この条件で、形は作ったトシセント…

そして元の位置に戻す。

購読する月刊競馬専門誌を、このところコロコロ変えていた中の人である。 ずっと読んでいた“サラ○レ”は、武豊にベッタリの平松さ○しが書く記事がうざったい(買うことによる、奴に原稿料が行くこと自体むかつく)ので、他のにしようと考えたのだ。 んで、“競…

だから、突き抜けるとしたらトールポピーだと書いたぢゃないですかw

後の祭りなんだけれどね。 当日パドックを見て、やけにトールポピーの出来が良いなとは思ったのだが、事前予想の堅めの馬券を買ってしまっていたので、手が出せなかったのだ、オッズ的に。 馬券の調子が良ければ、事前の時点で狙ってトールポピーから入るこ…

デムーロの取捨。

やっちゃった感がある、エリカ賞であった。 キングスエンブレムは、やはり地雷だったんだのである。 さて、明日は中山でJpnI,香港もあるので、阪神の騎手はガラ空き。 デムーロの天下っぽい雰囲気漂う中、デムーロを切れるレース(阪神11R)で勝負するか悩…

ランニングゲイルの影。

二週連続で2歳JpnIがあるワケだが、本番は来週以降(中京2歳ステークス,ラジオNIKKEI杯2歳ステークス)である。 武豊は、明日エリカ賞出走のキングスエンブレムを選ぶ予定(つまり、明日勝つつもりなのだ)らしいが、自分が選んだ馬でドツボにはまるのが…

アドマイヤムーンに目をつけていた自分に自惚れる。

移転前のblogで、2歳時のアドマイヤ両頭(アドマイヤムーンとアドマイヤカリブ)に注目していたので、アドマイヤムーンのジャパンカップ制覇は感慨深いものがある。 んが、中の人はアドマイヤムーンを買わなかった。何故か? 岩田が過去東京の重賞で勝った…

連闘づくし。

今日は、予想した三レース中ふたつのレースで本命が一着に来ながら、相手が抜けた中の人である。 WSJSなんて、本命が一着に来ること自体、神が降りてきていると思うのだが、如何ともしがたい。 と言うことで、明日はJpnI以外は一頭で勝負してみる。 明日の狙…